よくある質問とお知らせ
TOP
よくある質問
質問をする
GOJAPAN[ 転送便の運営会社 ]
_GOJAPAN TOPページ
_会社概要
Menu
2018年11月19日月曜日
転送する荷物の合計金額は20万円を超えましたが、関税など大丈夫でしょうか?
11月 19, 2018
0
一つの荷物の合計金額が20万円を超える場合(20万1円以上の場合)は、通関手続きのためお客様から転送する荷物の内容(金額や内容など)を細かく教えていただく必要があります。
そのため一つの荷物を可20万円以下(20万円ぴったりまで)にして転送することをお勧めします。
続きを読む
通関手続き
2018年11月12日月曜日
ショッピングサイトで商品を買うときに入力する電話番号(050 5437 2238)に電話があったらどうなるのでしょうか?
11月 12, 2018
0
お客様にお貸しする日本国内の電話番号(TEL 050 5437 2238)に電話がありましたら、お客様にメールで報告をいたします。
以下のながれになります。
お客様は日本のネットショップAでお買い物をするときに電話番号(050 5437 2238)を注文主とお届け先の電話番号として注文を完了する。
ネットショップAから電話があり、留守番電話で対応する。
転送便スタッフは留守電の内容(録音音声)をお客様のメールアドレス宛てに送信します。
お客様は録音音声を聞いて、ネットショップAにメールで返答をします。
続きを読む
電話番号
2018年11月11日日曜日
転送手数料にはどのような料金が含まれているのでしょうか?内訳をおしえてください。
11月 11, 2018
0
転送手数料の内訳は以下のとおりです。
梱包作業のための人件費
転送用伝票の発行手数料
クレジットカード決済手数料(ご利用料金の約4%)
ご利用ごとの弊社の利益
例えば、日本郵便の送料5000円で転送手数料として送料の10%(500円)をお客様から頂く場合は、ご利用料金は5500円となり、そのうち約4%がクレジットカード手数料(5500円×4%=220円)になります。
送料 5000円
クレジットカード決済手数料 220円
--------------------------
合計5220円
お客様から頂くご利用料金は、5500円なので280円の差額の中から人件費などの運営費用と利益を捻出しています。
続きを読む
転送手数料
2018年11月10日土曜日
転送便とお客様とのやりとりは、どのように行われるのでしょうか?
11月 10, 2018
0
お客様へのご連絡やご報告などはすべて
メールのみ
で行います。
ウェブサイトをいちいちチェックしていただくなど、お客様にとって面倒な方法でのやりとりは行いません。
続きを読む
お客様対応
2018年11月9日金曜日
転送便倉庫宛ての荷物の届け先住所に自分のお客様IDを入れないで送ってしまいました。大丈夫でしょうか?
11月 09, 2018
0
ご安心ください。
以下の内容を弊社にメールしていただければ大丈夫です。
▼送信先のメールアドレス
help@tensobin.com
▼メールの件名
メールの件名は以下をコピー&ペーストしてください。
【 至急確認してください 】お届け先入力欄に「お客様ID」を入れ忘れました。
▼メール内容
以下の内容を入力して弊社に送信してください。
お客様のお名前
お客様ID
配送伝票にある出荷元のお名前(以下のいずれかを入力)
ご購入されたお店の名前
弊社「転送便」倉庫(GOJAPAN配送センター)にお荷物を送った方のお名前
以上、よろしくお願いします。
続きを読む
お届け先
2018年11月7日水曜日
本人の住所ではないお届け先へも転送できますか?
11月 07, 2018
0
転送可能です。
お届け先を入力する段階になりましたら、お届け先住所を入力してください。
お届け先にはあらかじめ荷物を出荷したことを報告するなど、お客様ご自身で手配をお願いします。
続きを読む
お届け先
2018年11月5日月曜日
出荷後の配送状況を知りたいのですが?
11月 05, 2018
0
郵便追跡サービスはこちらです。
転送便が出荷後にお客様にお届けする出荷通知メールに記載されている配達伝票番号(追跡番号)で配送状況が確認できます。
以下の手順で配送状況をご確認ください。
出荷通知メールにある配達伝票番号(追跡番号)を確認する。
日本郵便のウェブサイト「
郵便追跡サービス
」ページを開く。
配達伝票番号を入力して調べる。
出荷状況をメールでお知らせするサービスもございます。
よろしければこちら「
配達完了電子メール通知サービス
」もご利用ください。
お荷物の配送状況の確認は、お客様が直接、日本郵便にお問合せをしたほうが時間を節約できますが、弊社にお問合せをいただくこともできます。
その場合は、弊社が日本郵便に確認をさせていただくため時間がかかることがございますのでご了承ください。
続きを読む
配達状況
2018年11月3日土曜日
お支払いはいつでしょうか?具体的な会員登録から転送するまでを具体例で教えてください。
11月 03, 2018
0
お支払いは、お客様が転送するお荷物が転送便倉庫(山梨県)に届いて重さを計った後になります。
具体的な例は、以下のページでご確認ください。
>
会員登録から転送荷物の出荷まで具体例
https://store.gojapan.net/pages/workflow-tensobin#sampleflow
続きを読む
作業手順
2018年11月2日金曜日
冷蔵商品または冷凍商品は転送できますか?
11月 02, 2018
0
冷凍食品または冷凍食品などいわゆるクール商品は、転送できません。
転送便では常温で保管できる商品のみご利用いただけます。
日本郵便ではクール商品を海外にお届けしているエリアもございますが、
いまのところ弊社「転送便」ではお取り扱いをしておりません。
続きを読む
転送する荷物について
ショッピングサイトで買ったもの以外のものは転送できますか?
11月 02, 2018
0
転送できます。
ご実家に置いてあった記念品や思い出の品などショッピングサイトで買ったもの以外のものでも喜んで転送させていただきます。
日本国内の送り先は、
こちら
になります。
続きを読む
転送する荷物について
前の投稿
検索
よく見られる質問とお知らせ
ショッピングサイトで買ったもの以外のものは転送できますか?
転送できます。 ご実家に置いてあった記念品や思い出の品などショッピングサイトで買ったもの以外のものでも喜んで転送させていただきます。 日本国内の送り先は、 こちら になります。
転送便倉庫宛ての荷物の届け先住所に自分のお客様IDを入れないで送ってしまいました。大丈夫でしょうか?
ご安心ください。 以下の内容を弊社にメールしていただければ大丈夫です。 ▼送信先のメールアドレス help@tensobin.com ▼メールの件名 メールの件名は以下をコピー&ペーストしてください。 【 至急確認してください 】お届け先入力欄に...
ショッピングサイトで商品を買うときに入力する電話番号(050 5437 2238)に電話があったらどうなるのでしょうか?
お客様にお貸しする日本国内の電話番号(TEL 050 5437 2238)に電話がありましたら、お客様にメールで報告をいたします。 以下のながれになります。 お客様は日本のネットショップAでお買い物をするときに電話番号(050 5437 2238)を注文主とお届け先の...
Labels
お客様対応
お支払いについて
お届け先
禁制品
作業手順
通関手続き
転送する荷物について
転送手数料
電話番号
配達状況