よくある質問とお知らせ
TOP
よくある質問
質問をする
GOJAPAN[ 転送便の運営会社 ]
_GOJAPAN TOPページ
_会社概要
Menu
2018年11月2日金曜日
ショッピングサイトで買ったもの以外のものは転送できますか?
11月 02, 2018
0
転送できます。
ご実家に置いてあった記念品や思い出の品などショッピングサイトで買ったもの以外のものでも喜んで転送させていただきます。
日本国内の送り先は、
こちら
になります。
ショッピングサイトで買ったもの以外のものは転送できますか?
Reviewed by
Today-Tomorrow
on
11月 02, 2018
Rating:
5
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽に質問に対するコメントを投稿してください。なお個人情報が含まれる質問は、お問合せにてご連絡ください。
次の投稿
前の投稿
検索
よく見られる質問とお知らせ
禁制品について - 海外に送れないものはありますか?
世界共通で以下のものを海外に送ることはできません。 また国ごとに持ち込めないもの(禁制品)がありますので、正確な情報はその国の税関にお問い合わせください。 火薬類 花火 クラッカー 弾薬 点火装置 雷管、起爆剤 ヒューズ 高圧ガス スプレー缶 ...
転送手数料にはどのような料金が含まれているのでしょうか?内訳をおしえてください。
転送手数料の内訳は以下のとおりです。 梱包作業のための人件費 転送用伝票の発行手数料 クレジットカード決済手数料(ご利用料金の約4%) ご利用ごとの弊社の利益 例えば、日本郵便の送料5000円で転送手数料として送料の10%(500円)をお客様から頂く場合は...
冷蔵商品または冷凍商品は転送できますか?
冷凍食品または冷凍食品などいわゆるクール商品は、転送できません。 転送便では常温で保管できる商品のみご利用いただけます。 日本郵便ではクール商品を海外にお届けしているエリアもございますが、 いまのところ弊社「転送便」ではお取り扱いをしておりません。
転送する荷物の合計金額は20万円を超えましたが、関税など大丈夫でしょうか?
一つの荷物の合計金額が20万円を超える場合(20万1円以上の場合)は、通関手続きのためお客様から転送する荷物の内容(金額や内容など)を細かく教えていただく必要があります。 そのため一つの荷物を可20万円以下(20万円ぴったりまで)にして転送することをお勧めします。
本人の住所ではないお届け先へも転送できますか?
転送可能です。 お届け先を入力する段階になりましたら、お届け先住所を入力してください。 お届け先にはあらかじめ荷物を出荷したことを報告するなど、お客様ご自身で手配をお願いします。
お支払いはいつでしょうか?具体的な会員登録から転送するまでを具体例で教えてください。
お支払いは、お客様が転送するお荷物が転送便倉庫(山梨県)に届いて重さを計った後になります。 具体的な例は、以下のページでご確認ください。 > 会員登録から転送荷物の出荷まで具体例 https://store.gojapan.net/pages/workflow-t...
ショッピングサイトで商品を買うときに入力する電話番号(050 5437 2238)に電話があったらどうなるのでしょうか?
お客様にお貸しする日本国内の電話番号(TEL 050 5437 2238)に電話がありましたら、お客様にメールで報告をいたします。 以下のながれになります。 お客様は日本のネットショップAでお買い物をするときに電話番号(050 5437 2238)を注文主とお届け先の...
Labels
お客様対応
お支払いについて
お届け先
禁制品
作業手順
通関手続き
転送する荷物について
転送手数料
電話番号
配達状況
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽に質問に対するコメントを投稿してください。なお個人情報が含まれる質問は、お問合せにてご連絡ください。